(地域全体だと、まだ三〜五分咲きくらいなのに、ふと見上げると満開の桜の木があったりしてびっくりします)
WBC優勝おめでたい。8回裏から偶然見ただけなんだけども、そもそも今まで全然試合を見てなかったので、優勝する一番良いとこだけをつまみ食いしてしまった感…(でも、最初っから観て応援してた人の方が感慨もひとしおでしょう!)。というか、一昨日から交感神経が昂りすぎて気分は虎ですよもう。
アドレナリンドバドバで、さすがにもうそろそろ落ち着かせたいのに落ち着けない。神経過敏気味のくせに、過激な刺激に晒し過ぎて、この後どうなっちゃうんだ!?って感じなのですが、このまま経過を観察してみようと思います。ぐったりしてしまうのか、そのまましばらく虎モードなのかを。
まあ、虎だっていっつもガオガオしてる訳じゃああるまいし、もうしばらくすれば流石に凪の時間が訪れるであろうことを期待しているんですけどね…!
*
帰宅したら、ねんきん定期便が届いていてギョッとしたものの、『記載に抜け漏れがないか確認してね〜』と行政から通知が来ていたので、めんどくさいけどとりあえずざっくり確認。社会人になって十数年経つのか(無職期間含む)そっかーと思いつつ、自分の職場遍歴を眺めていると、『この支払った年金は運用しようとして、ズッコけて溶けているのかもしれない…』と心のどこかで思いつつも、今まで雇ってくれて、社会保険料を支払ってくれてた会社に感謝の念がわいて思わず両手を合わせちゃったね。まあ、特に誰に感謝を言う訳でもないんだけどさ。
今まで雇われの身でしか働いたことはないんだけれども、この先どうなるかも分からないし、年金溶けちゃってたとしても、もうずっと健康でいて、雇われだろうが、自営だろうが、楽しく仕事を続けていくのが良いよね〜と常々思ってはいるものの、改めて身の引き締まる思いのする春の夜なのでした。
*
そして、本当にどうでも良いんだけど、完全に内容的に蛇足なんだけど、いちごを食べた後味というか、口の中に残る酸味が、ぬか漬けのそれと一緒(特に葉物系)なの本当に不思議なので、ぬか漬けを食べるといちごが食べたくなると同時にいちご欲が満たされるというわけのわからない現象が起きます。いちごって発酵食品だったのかい…??(んなワケない)